2015年3月31日火曜日

2015/03/31 (Tuesday/Martes)

この週末は、横浜で親戚一同が会するイベントがあった。父方の従兄(連れ合いも)とその子供達が集まる会を3年おきに東京と北海道で交互に行い、今回は8回目だった。さすが今回は、従兄たちの高齢化もあり、参加は60余あまり。コンパクトだったが、とっても和やかないい会だった。

翌日は妹と姉、私たち夫婦の4人で、桜満開の横浜を改めて散策してきた。

宿泊したホテルの裏手が桜並木で、バックにランドマークタワーがそびえ、横浜らしい風景










赤煉瓦の庭は色とりどりの花できれいだった


今日、八ヶ岳に戻る前に、近くの神代植物公園に桜を見に。

毎年来ているところだけど、桜の木も毎年変わるのか違って見えて、感動する

私はこの並木道が好き

道に落とす影がステキなのだ
















中央高速の甲府前後は桜が満開。八ヶ岳南麓はこれからゆっくり蕾が開く気配。冬が終わり植物がこれから芽吹く季節が到来したと確信する時期なのです。

夕食は、生活クラブで購入してきたハマチのアラと大根の煮物、同じく鯛の白子を使って2種(生姜の炊き合わせとバルサミコソースのソテー)、小松菜の花芽のお浸し、中華街で買ってきたチャーシューを新玉ねぎと、アスパラガスとマヨネーズソース、パプリカとオリーブのサラダにFETAチーズを添えて。ワインは、Vin NatureのAlsace白Gerard Schueller、ドライだがフルーティさがしっかりあって、色も私好みの黄色で、気に入りました。


2015年3月27日金曜日

2015/03/27 (Friday/Viernes)

A's Kitchenの日。今回は妹と2人で一路茅野へ。今回はどんな方と一緒かな?

昨日は午前中はK先生の太極拳のお教室。午後からはバラの植え替えを旦那の協力を得て行った。ポールアルフ。ちゃんと根付いてね。


私たちを迎えてくれたのは、なんと春らしいテーブルセッティング!

今日はお弁当箱に、作ったお料理を各自アレンジして詰めるとのこと

センスがね・・・

真剣に詰めている

大きいものから順に詰めるのがコツだそうです

できました!

お弁当にお味噌汁(新じゃがと絹さやの具を白味噌で)、緑茶

ここでは桜が満開です!















 お弁当の詳細

真ん中から牛肉巻きむすび、だし巻き卵(実際に作ってみて初めてコツを)、梅だれのつくね、スナップエンドウの和えもの、かぶと大根の甘酢づけ、厚揚げの甘辛煮、ニンジンとじゃがいものたらこ和え

デザート!!!

白ワインのゼリー

苺のパウンドケーキ

ピーチ味のシロップ(今日のような暖かい日にはぴったりの飲み物でした)












お弁当仕立てを前提のレシピ。どれも作り置きおきできる(そのほうが味がよくなる)ものばかり。お客様のときに助かるレシピばかりで、なぜかお客をしたくなった。
今回ご一緒したのは、グリーンコーディネーターの風知さん。以前、クリスマスリースのお教室でお世話になった。センス抜群でお弁当の盛りつけもさすがでした。お料理教室でガーデニングのあれこれも教えていただいたりして、刺激の多い今回のお教室でした。A先生のまわりにはステキな方々がたくさんいらして、このお教室で居合わせて、八ヶ岳の女性の力を感じられる機会にもなっています。
帰りに蓼科の「ハーバルノート」に寄って、アロマ製品やハーブティーを買ってきた。ちょうどオーナーの萩尾エリ子さんが対応してくださり、助かりました。

暖かい日に楽しいこと一杯の日でした。

夕食は軽めに。今日のレシピからさっそく、スナップエンドウの和え物(鶏の代わりにシーチキンを)、ニンジンとジャガイモのたらこ和えを。蒸したきのことブロッコリーを牛肉のシチューソースで。ワインは昨日からのギリシャ赤。Vin Natureは2日目のほうが開いてきて美味しいです!

明日は東京へ。この季節八ヶ岳に居たい気持ちですが・・・

2015年3月25日水曜日

2015/03/25 Wednesday/Miercoles)

このところ寒い日が続いている。庭仕事もお休み。ウチで過ごすことが多い。でも、水曜日は百の木体操の日。随分おやすみしていたが、今日は妹も一緒に参加。やはりいいです!とっても体がリラックスしました。午後、パソコンや描きかけの画をいじくっていたら、肩がいたくなった。そっそく体操教室で教えてもらった「皿回し」の体操をしたら、肩がすっきり。百の木先生すごーい!


夕食は私のリクエストで落合シェフのカルボナーラ

生クリームも牛乳も使わないで卵だけ

パンチェッタが焦げ気味だけど、味は抜群でした

前菜にはきのこの万能ソース炒め、トマトのサラダ、チーズとオリーブ、京都北野のおつけもの

量的にちょうどよかった

ワインは、昨日からのギリシャ赤で。Vin Nature
は2日目がさらにまろやか、このワインも実証してくれました。

2015年3月23日月曜日

2015/03/23 (Monday/Lunes)

肌寒い週明けになった。
ウチが借りている畑(ウチの前の土地)の北側に山林のような荒れ地のような土地がある。持ち主は借りている畑の地主さん。今日とつぜん地主さんが若いご夫妻を連れて北側の土地を案内していた。確実に売るような気配。北杜市界隈の変化は激しい・・・

沖縄の話題を再度ー

ブーゲンビリア

チュラ水族館に庭で

今が季節なのですね












コバンザメを下から 見て

エイを同じく下から見て

ブセナテラスでレストランに夕食にいくときに

沖縄の海の日暮れ時

すてきでした










のんびり過ごした今日の夕食。岩手の短角牛があったので、旦那が渾身のビーフシチューを作ってくれた。蒸し野菜(ニンジン、椎茸、ブロッコリー、ジャガイモ)にシチューをかけて食べた。なかなかいい感じでした。おつまみは、チーズ3種、オリーブ、ニンジンのマリネをレーズンと。パンは麦の家の「イチジクとナッツ」と「バジル」。ワインは昨日からのギリシャ赤。Vin Natureは雑味が少ないせいか、2日目にはさらに美味しくなるような。昨日より味が落ち着き心地よかった。



2015年3月22日日曜日

2015/03/22 (Sunday/Domingo)

今日の最優先課題はブルーベリーの剪定を終えること。妹が手伝ってくれて午前中に課題達成。体がまだ春全開ではないせいか、午後は疲れてお昼寝を。

先週沖縄に行ってきたことを。
本島ははじめてでレンタカーで回った

沖縄の観光地はレンタカーばかりだった

宿泊は万座毛のインターコンチとブセナテラス

どちらも滞在型のリゾートホテルで満足

ブセナはバリの高級ホテルの雰囲気そのもの

食事はどちらのホテルともまずまず。


レンタカーなので、人気スポットを 制覇

その中でも一押しは水族館

大人も子供も楽しめるなかなかのものだった

これはマンタ

コバンザメ

大小さまざまな魚が共存

生態系をうまく利用したコミュニティを作っている










蛇足だが・・・

飛行場からまず行ったのが那覇の首里城

その近くの住宅街にひっそりとあるお店で「かしじぇーそば」を食べた

泡盛りの酵母を練り込んであるそばで美味しかった

この店の名前が・・・

なぜ沖縄?

何かのご縁でしょうか?











沖縄はさすが補助金でインフラは立派。でも市民の生活は? 観光で行く分には楽しいところと思った。一度行けばいいところでしょうか。

今晩の夕食は、お刺身(タイと白いか)、天ぷら(こ柱、サツマイモ)。鶏肉とカブと菜の花のさーっと煮。小女子の釘煮。残り物。ワインは、ギリシャの赤ディミオプロ ナウイ イーノス2011。これもvin natureで柑橘系のさわやかな味でした。

2015年3月21日土曜日

2015/03/21 (Saturday/Sabado)

土曜日に八ヶ岳にいるときは、T先生の太極拳のお教室に行く。今日は生徒3人だけだったので、先生から個別の指導をいただけた。私の課題もあらたに気付きをいただき、嬉しかった。


春間近の今、やることが多い。

ブルーベリーの剪定も今月中にしたほうがいいとのこと。

旦那が古枝の整理をしてくれた。

私は明日細かい作業をしてシーズンに備えることに。










午後からCABINへ。7周年の記念セールをしていることと、妹のお誕生日のプレゼントを探しに。いつ行っても楽しく過ごせることがこのお店の魅力。妹もお気に入りを見つけ、今日も満たされた気持ちでした。せっかくのお誕生日のお祝いなので、途中、ピアニッシモによってお茶をした。

マクロビのお店

一番人気のオレンジケーキ(ハーフサイズ)

雑穀コーヒー

色がコーヒーと同じだけで、なぜかコーヒーのような味を感じるのが不思議

ハーブティーやココナツオイル、有機のジュースなども買ってきた





夕食は、ひまわりの魚の日で買ったニシンの塩焼き。ニシンの白子のバター焼き。蒸し野菜(明野金時、葉玉ねぎ、ブロッコリー)、そらむぎの納豆、京都北野のお漬け物(日の菜と大根)、ニンジンのマリネ(A's Kitchen)。白ごはん。ワインさ昨日からのvin natureのフランス白。


2015年3月20日金曜日

2015/03/20 (Friday/Viernes)

昨日一日中降った雨は朝にはあがってくれた。今月中に済ませなければならない春の準備の中で、Top Priorityのバラの剪定を一日中頑張った。おかげで今日で40本のバラすべての剪定が終わった。ホッ。でもこれからが大変なのです。昨年はあまり手をかけなかったので虫の被害やうどんこ病でイマイチだった。今年は早くからバラを元気にするキトサンやニームオイルなどをかけてあげよう。(何が一番効くのか迷う日々だが。)


クロッカス

クリスマスローズ

いよいよ春!

冬の間休業していたお店もそろそろ始まる時期です!















よく働いた日の夕食。富山の天然ブリ(カマの焼き物とお刺身)。やはり天然ものは美味しい!氷見にいきたくなった。天ぷら(海老、ゆり根、しいたけ、ふきのとう)。小女子のくぎ煮(Iさんから)。春菊の胡麻和え。北野のお漬け物。ごはんと味噌汁(ワカメとじゃがいも)。ワインは昨日からのグルジアワイン赤とフランス南の白vin natureのラカルグ2013(ドライながら優しさがある)。リッチな夕食でした。

2015年3月19日木曜日

2015/03/19 (Thursday/Jueves)

2週間ぶりのK先生の太極拳@大泉総合会館に参加した。

揚名時太極拳の不思議のひとつに、先生からどこに問題があるか修正すべきところをなかなか指摘してもらえない。ひたすら先生の動きを真似る。でもどこを真似てよいか、はじめのうちは分からない。今日、K先生が何人かの方に修正点を丁寧に説明されていた。自分のは?と思いきって聞いてみた。やはり・・・私の動きにはリズムが入るとのこと。これはとってもポジティブな言い方。要は、太極拳には上下の動きはないのである。私としてはストレートに言ってもらったほうが納得できる。もっともっとビシビシ指摘してほしい。やる気がでるので。

夕食に落合シェフのスパゲッティ登場

今日は、生ハムとアスパラのクリームパスタ

私はもともとクリームパスタは苦手だったが、それは、美味しいソースに巡り会わなかったせい

これは文句なく美味しかった!

パスタの前菜?は、まぐろの山かけ、キクイモのきんぴら、ブルーチーズとオリーブのグリーンサラダ

ワインは、グルジアのVin Nature by Racine。初めて飲むグルジアの赤ワインで、とってもバランスよく、香りもいい。気に入りました。

2015年3月18日水曜日

2015/03/18 (Wednesday/Miercoles)

10日ぶりに八ヶ岳に戻ってきた。高木先生の水彩画教室の日。暖かい日だったので、アトリエを飛び出して、今年初のスケッチ。場所は、金生遺跡。ここから南アルプスと八ヶ岳がきれに見える。

午前中は、南アルプス。中央に甲斐駒。ポイントは、自分の目線を中心に、景色を実際と同じ比率で描くこと。

昼食を長坂駅前のビアンカで。3月末で閉店するので今日が最後。随分お世話になった。

午後は、八ヶ岳。
こちらは家々があるので、これらと八ヶ岳の大きさの比率を実際と同じに描くことが課題。

水田の様子も結構難しかった





南アルプスと八ヶ岳

見比べながら反省会

画の出来映えは別として楽しいスケッチでした











今晩の夕食は、イワシの一夜干し、ふきのとうの煮付け、京都北野のお漬け物(菜の花と白菜)、かぶの葉と揚げの炊いたん、チーズ(ゴルゴンゾーラピカンテとスモーク)とオリーブ。白ごはん(旦那)と豚汁。ワインはフランスロワールのVin NatureのLa nina(ガメイ)。香りが良く優しい舌触りで気に入りました。

2015年3月6日金曜日

2015/03/06 (Friday/Viernes)

今日も暖かい日だった。午前中は、昨日の続きでツルばらの剪定。こんなに暖かい日が続くなら、バラも結構動き始めているので、今頑張らなければ。明日は東京へ帰り、しばらく戻らないので、次は結構先になるが、まあ、しかたないか。

夕飯は、落合シェフの第5弾

ミートソース

牛のひき肉を焼き付けてから30分ほど煮込む

今までのミートソースはお子様向き?というくらい、大人のしっかりした味でした

前菜は、イディアサバルのチーズ、スペイン生ハム(Bellota)、野菜サラダと自家製オニオンソース。ワインは昨日からのスペインAlicanteのMorron。

2015年3月5日木曜日

2015/03/05 (Thursday/Jueves)

なんて暖かく気持ちのいい日だったでしょう!春はすぐそこまでという気持ちになった日でした。

庭のクロッカスも咲きました。

午前はK先生の太極拳教室に、午後はバラの剪定を頑張りました。

一番難度が高い道路沿いのフェンスのつるバラ3種の剪定を完了。旦那が切った枝を片付ける下働きをしてくれたおかげではかどりました。


お昼は、落合シェフのパスタ第3弾

ハムときのこのクリームパスタ

いつもと違うパスタに大満足です

次は何かな・・・?






一昨日の3日(お雛祭り)は、旦那が東京に行ってたので、妹に来てもらって一緒にワイン&ディナーを楽しんだ。もちろんその日は泊まってもらった。


ワインは、一昨年Bourgogneに行ったときに買ってきた赤

Dijonのワイン屋さんで買って美味しかったので同じものをまた買って持ち帰った

あらためて思ったのは、軽い!でもBourgogne

その後いろいろなワインの味を知ると、感想が違うということがわかった

ワインって、奥が深い



ワインのおつまみをいろいろ用意した

カマンベールチーズと生クリームのソースに温泉卵を添え、胡椒で

コレステロール値が上がりそうだけど気にしない
ベーコンときのこのグラタン

Non-fryerで簡単につくれます

ホワイトソースはA's Kitchenのレシピ

このレシピで作るようになってからはホワイトソースで失敗しなくなった


スペインで買ってきた生ハム(Bellota)、最高裁の生ハムです

ハーブチーズとPeysaneのビール酵母パンと一緒に









この他に、サラダをたっぷり。ウチの姉妹はこんな食事が大好きなのです。

で、今日の夕飯は、この暖かい日に似合わない鍋で、平牧のしゃぶしゃぶ肉とほうれん草やきのこ、お豆腐など。ワインはvin natureの赤、スペインAlicanteのMorron。なんともいえないピュアでドライで美味しいワインです。






2015年3月4日水曜日

2015/03/04 (Wendsday/Miercoles)

久しぶりの大泉の高木先生の水彩画教室に行った。深夜に積もった雪が、朝は気温が上がったせいで、水蒸気と化して霧深い朝になった。


外はまだ寒いので、アトリエで花を描く

いつもの通り、先生からは、「形にとらわれないで、面としておらえましょう」のお言葉

「はみ出しても気にしない」
「鼻歌をうたいながら筆を動かした」

早くそういう気持ちで描けるようになりたい!

めずらしくドライフラワー

筆をかすれた感じで動かしていく

色はもちらん落として

とりあえずそうしてみた

講評

並べると自分の画の弱点が見える



午後から描いたドライフラワー

かすれた描き方はよかったが、色を落とすのが難しかった












昨日は旦那が深大寺のだるま市に行っていなかったので、妹をよんで泊まってもらった。もちろんワインに合う食事をいろいろ用意した。ワインは一昨年Bourgogneで買ってきたMarsannay。以外と軽めだったが味はやはり素晴らしかった。

前日の食べ過ぎを解消すべく軽めの夕食。いろいろ野菜のサラダと自家製玉ねぎドレッシング、セロリとイカの炒め、カブの葉と揚げの煮物、カブの塩もみ、菜の花のおひたし。ワインはしっかりRacineを。食べ過ぎのときはこんな食事が合います。

2015年3月2日月曜日

2015/03/02 (Monday/Lunes)

晴れ渡った日、でも風が強かった。

シーズン初めに咲く「スノードロップ」。

バラも芽がしっかり出始めたので、そろそろ剪定をと思い、とりあえず様子見で一時間ばかり庭で作業。

風が強かったのでほとんどはかどらなかった。

午後はCABINさんへ。常連のお客さんと知り合いになれるのもこのお店の魅力のひとつ。どの方も八ヶ岳ならではの生活を思い思いに楽しんでいる。いい刺激をもらえます。

CABINさんでみつけた「サラダ菜の寄せ植え」。三分一湧水のお店にあると聞き、帰りによって見た。
題して「サラダガーデン」

葉っぱを順次食べて、あとは水と液肥をときどき与えるだけで、長い間楽しめるらしい

見てきれい、食べて美味しい

八ヶ岳ならではです





もうひとつ八ヶ岳の特産

原さん@白州のいちご

妹が小淵沢の道の駅で買って届けてくれた

味が濃くて美味しい!

妹に感謝、感謝

双葉のよってけしでも一番人気の生産者です


夕食は、豚肉の味噌漬けを焼き肉で、サラダガーデンの葉をたっぷり用意して巻いて食べました。三分一湧水の売店で買った白州郷の平飼い卵を温泉卵にして、チンゲンサイとイカの炒め、ニンジンのマリネ。豚汁。エディアサバルのチーズ。ワインは今日もvin natureでフランスロワールの赤Racine。しっかりした味で、空気に触れるに従って美味しくなった。

2015年3月1日日曜日

2015/03/01 (Sunday/Domingo)

起きたら雪だった。その後雨になり止むかと思ったら、雪と雨が交互に降り続いた、そんな寒い日。


大泉でランを栽培している石橋さんのハウスに行って、ラン好きの友人に送ってもらった

せっかくなのでウチにも同じ鉢を

Little Gemという名前

石橋さんのハウスは大規模で、ほとんどが東京へ出荷されるとか

切り花用のラン『なごり雪」が咲く頃(4月)にまた来て摘んでいってくださいと言われ、楽しみに

花の少ないこの時期にランもいいね




外には出れないのでウチで過ごす。こんな日にいいのは

ベルリンフィルのDigital Concert Hall

4Kテレビを買ったら、7日間の無料のチケットがプレゼントされた

ラトル指揮のシューマンとブラームスの交響曲を午後楽しんだ

アーカイブが充実していて、HPもとってもよくできている

この先有料のチケット買う予感(試食させられるとつい買ってしまうのと同じなのね)





夕食は、昨日「ひまわりの魚の日」に買ってあった「カレイ」の煮付け(脂がのっていておいしかった、今がシーズン)、たこ飯、大根と揚げの味噌汁。そらむぎの納豆、ニンジンマリネのサラダ(A's Kitchen)。残り物で、ほうれん草の胡麻和え、ひじきと大豆の煮物。ワインはイタリアVin Natureで白Menti。口当たり爽やかです。