2014年8月29日金曜日

2014/08/29 (Friday/Viernes)


ルドベキアとギメ
肌寒い朝だった。

陽が照るとまだまだ暑い陽射し。旦那は畑の整理をし始めた。










返咲きのポール・アルフ



畑の整理をしたらフローレンスフェンネルが雑草に埋もれてこんなに

スープやサラダにして

セロリより優しい味

アニスのような香り




夕方に東京へ戻ります。火曜日に戻る予定。(どちらも「戻る」という感覚。)

2014年8月28日木曜日

2013/08/28 (Thursday/Jueves)

一昨日、東京から戻った。東京は雨が多くじめじめ。こちらも雨が降ったり止んだりだけど、気温が低いせいかまだ過ごしやすい。

昨日の午前中は、ここの百の木先生主催の体操教室へ。体を緩める体操を一時間半おこなって気持ち良かった。午後は、トウモロコシを収穫。植えるのが遅かったので、収穫時期と天候不順が重なり今までにない出来の悪さ。いいところだけを残して、そのままスープに。冷凍してしばらくは楽しめそう。

今日は午前中K先生の太極拳へ。休憩時間の話題は健康と病気のこと。病院にお世話になりたくないという気持ちは一致していた。

 ペニーロイヤルミント。

バラのアブラムシ対策に効く(アリが嫌うハーブ)と聞いたので、種を購入して育てた

今日、バラの根元に植えてみた

ただ、匍匐性なので鉢に入れたまま植えて、管理できるように





バラの大敵、カミキリムシ。

今まで見たこともないくらいの巨大なのを、アスピリンローズに留っているところを偶然見つけた






捕獲はいつも旦那が剪定ばさみ(両手で使うサイズの)で

この後は未だに見れない










今年被害にあったのは、ファイルフェン・ブラウ、パレード、バレリーナ、アンダー・ザ・ローズ、ヴァイオレット、シティ・オブ・ヨーク、グリス・アン・アーヘン。中には、全滅したのも。バラは根元をすっきり風通しよくしておくことが重要。わかっているけど、手が回らない。

夕食は、今年はじめての鍋料理、牛肉のしゃぶしゃぶ。ワインはNapa Valleyのカベルネ。Napaの味でした。

2014年8月23日土曜日

2014/08/23 (Saturday/Sabado)

お姉さん夫婦との2日目は中華の照る坊主。

前菜

イカと小柱の炒め

海老と茄子のチリソース















豚ばら軟骨の炒め

花巻

白身魚と牛肉の炒め

焼きそば













デザートは定番の杏仁豆腐。お酒は紹興酒10年もの。

明日は東京へ。暑いだろうな。

2014/08/22 (Friday/Viernes)

旦那のお姉さん夫婦が来たので、夕食は小淵沢の庫楽に行った。

今回はコースで。

スターターはコーンを使ったスープ

香ばしい味

お造り

しめ鯖、ひらまさ、とろ

鯵と白身魚、八ヶ岳の野菜を揚げてとろみで

八ヶ岳の肉3種

トマトの雑炊


桃のデザート

2014年8月21日木曜日

2014/08/21 (Thursday/Jueves)

K先生の太極拳のお教室後、日頃お世話になっている感謝のお食事会をした。
場所は紬山荘。


スターター

冷製コーンスープ



前菜

鰆の焼き物とサラダ












お蕎麦

私はダイコンおろしで

デザート

桃のコンポートとヨーグルトシャーベット










紬山荘の帰りに妹のところに寄って、コースにはなかったコーヒーを。

夕食は、旦那が作ってくれた。nonfryer料理。
ウチのネギをベーコンとチーズで、nonfryerで焼いた

定番のポテトフライ

試しにとったトウモロコシ

メインは、ハンバーグの自家製トマトソース煮

ワインは昨日からのHaramo Vintage(白)


2014年8月20日水曜日

2014/08/20 (Wednesday/Miercoles)

大泉T先生のスケッチ教室。

先回に引き続きサンメドウズへ。駐車場に集合して先生の車でさらに先に。そこからスケッチ道具やお弁当をもって上った。結構体力がいります。






スケッチした場所

清里カフェとリフトの降車場

先に奥秩父の山々

日陰がなく暑かった

暑さを避けて木陰へ

ここで仕上げをして、お昼を食べた

こんなところも画になるらしい

2枚目の下書きだけをして、家で色をつけることに





画を並べて先生の講評をいただく

ダイナミックに早く手を動かしたほうが勢いのいい画ができるそうです

私にはまだまだ無理






後片付けしていたらたぬきの子供が現れた

人間慣れしている様子だった










夕食は、帰りにひまわりに寄ったらさんまの刺身があった。豆の花のお豆腐を奴で。若布ときゅうりの酢の物、空芯菜のベーコン炒め、かぼちゃの煮物、トマトとフェンネルのサラダ。白ワイン(甲州ぶどうのHaramoワインvingtage)、辛口でさわやか。結構いけました。

2014年8月19日火曜日

2014/08/19 (Tuesday/Martes)

昨日、今日と陽射しが戻り、八ヶ岳南麓らしい天気。お盆も過ぎ、風にちょっぴり秋らしさを感じる。

夏前に植えた野菜類も終盤を迎え、最後の収穫に。






イタリアントマト

毎年品種を変えては作っている

ソース作りは旦那の仕事

湯むき→カット→煮込む→ストレーナーで種を取る→煮詰める

結構手のかかる仕事

瓶詰めとZiploc(冷凍)は長期保存に

ガラスの容器のソースはすぐ使えるように冷蔵庫に保存

イタリアの缶詰類よりはあっさり味だけどさわやかさが魅力





午後は、虹パンのNさんが来てくれておしゃべりを3時間ほど。話題には事欠かないNさんです。夕方、近くの温泉に久しぶりに。お盆休みは避けていたが、平常にもどりつつあった。

夕食は、烏骨鶏の卵がけごはんがメイン。牛肉とセロリ(プランターで育てた)の牡蠣ソース炒め、かぼちゃの甘煮、きゅうりと茄子の梅風味漬け(A's Kitchen)、しゃけの塩焼き、トマトのマリネ。若布とじゃがいもの味噌汁。ワイン(赤)。

2014年8月17日日曜日

2014/08/17 (Sunday/Domingo)

原村のマルシェにはじめて行ってみた。妹と一緒。

カメラを忘れたので、今日のブログはテキストのみになってしまった。マルシェでは、Uraraさんにまず会って、先日のA's Kitchenでご一緒したお礼を。Uraraの石鹸はとっても洗練されてきたように思った。ラベンダーの香りの石鹸と虫除けスプレーを買った。

麻素材のCimicuriさんも。Uraraさんがその良さをアピール。今日の彼女の洋服もCimicuriさんのでした。風のマルシェで買ったことがあるので、良さは体験済み。試着してそれぞれにお気に入りのブラウスを買った。

ランチは自然文化園のレストランが混んでいたので、原村に詳しい方から「アナベル」を紹介された。おまかせランチをいただいたが、味よし、コスパよしで、満足でした。

帰ってきて高校野球。春日部共栄の第2戦。相手が悪かった。一回戦で勢いづいた敦賀気比。でも、一回戦だけでも勝ったのだからすごいと思った。これからの人生にどれだけのプラスになるか!

マルシェに行く前に庭の植物の整理などしたので、今日はちょっと疲れ気味でした。

でも夕食で元気に。本マグロ、鯵のおぼろ昆布和え(A's Kitchen)、万願寺とうがらしとジャコの炒め、キュウリの中華風浅漬け(A's Kitchen)、昨日からの残りもの(肉じゃがとゴーヤチャンブル)。ワインはフランス・ガスコーニュのアセンブラージュ赤(成城石井の仕入れはさすがです)。

2014年8月15日金曜日

2014/08/15 (Friday/Viernes)

元気なアスピリンローズ
お盆休みの真っ只中。

昨日、滝沢牧場でキャンプした姪一家が昼食難民になって電話をかけてきた。冷凍庫にはA's Kitchenレシピのボロネーゼソースが。余裕で一家4人の昼食を用意して喜ばれました。

どこのレストランも待たなければ入れないらしい。子供連れはとくに大変みたい。

午前中は、妹に来てもらって裏庭の雑草とりをした。たいした面積ではないのに、このところの雨ですごいことになっていた。本当は植物の植え替えもしたかったが、時間切れ。

お昼は、久しぶりに麦の家のサンドイッチを買ってきて一緒に。労働のあとのビールの美味しかったこと。妹は車できたのでもちろんNonアルコール。

 午後、久しぶりに散歩へ

夏の終わりを感じさせる花がもう咲いていた

林だったところに新しい家ができていたり、この辺もちょっと見ないうちに変わりつつある
Igelkottさんに寄ってみた

入り口にはかわいらしいディスプレイが

ここのオリジナルバッグは見るといつも欲しくなるけど、我慢、我慢

靴下と紙ナプキンを買ってきた









夕食は、ひまわりで何故かこの時期に出る「甲斐サーモン」(美味しかった)、ひじきと薬味サラダ(A's Kitchen)、豆の花の豆腐の奴しらすと生姜を添えて、かぼちゃの甘煮。ご飯。丸なすをボロネーゼソースで和えたが取り合わせ悪く明日へ。ワインは、Bourgogne白のChablis2011。ミネラルたっぷりの口当たりで和食との相性抜群。


2014年8月13日水曜日

2014/08/13 (Wednesday/Miercoles)

イマイチすっきり晴れない。八ヶ岳南麓らしくないお盆休み。

何もない日だったので、百の木体操教室に行ってきた。3回目だけど、力を抜きながらの体操はやさしそうだけど結構難しい。それでも終わったら気分と体は爽快だった。



フローレンスフェンネル

昨年は直播きで育たなかったので、今年はポット仕立てにしてトンネルで育てた

いい株になった






夕食は、フローレンスフェンネルとジャガイモのポタージュ、平牧のスペアリブの焼き肉に烏骨鶏の目玉焼きを添えて(!)、トマトサラダをマスタードドレッシング(A's Kitchen)で。エル・ペテルのコンプレパン。ブルーチーズ。ワインはDu Clos Saint-JacquesのBourgogne Pinot Noir。とってもフルーティで口当たりがいい。

2014年8月12日火曜日

2014/08/12 (Tuesday/Martes)

昨日の夕方八ヶ岳に戻った。

今日は朝から雨で涼しすぎる。

8月4日にアンジェラ・アキの武道館でのファイナルコンサートに行ってきた。

8月末にはアメリカに移住して大学で音楽を勉強するとか。賢い選択。



武道館に開演の30分ほど前について娘と待ち合わせ

彼女の武道館コンサートには1回目から娘が切符をとってくれて毎年行った

娘にとっては社会人になった年、私はリタイアした年だった

彼女の歌う曲にその時々の思い出が・・・その場にいるみんなそう感じているようだった


話変わって高校野球が始まった。

今年は私にとって特別。以前勤めていた会社の仲間でとくに親しくしてもらった方の息子が出ているのだ。埼玉代表春日部共栄。エースの金子大地君。昨日の第一試合に平安高校とあたり、何か見るのが怖かったのだが、なんと一回の表で一挙6点を先制。こんなに楽しませてもらったのは初めて。お母さんは息子を甲子園に送るのが夢で、会社も辞めて支えていた。高校野球ってすごい世界!これを経験した選手と周囲の人たちは人生の大きな贈り物を手にすることになるのだろうな。頑張れ大ちゃん。甲子園を楽しんで!

夕食は、温泉の帰りによったひまわりで買ったイワシの塩焼き、明石の真ダコのカルパッチョ、豆腐チリ炒め(A's Kitchen)、ひじきと薬味サラダ(A's Kitchen)、トマトサラダ。卵(烏骨鶏)がけごはん。ビールはひまわりで買った萠木の村の地ビールのピルスナー。







2014年8月7日木曜日

2014/08/07 (Thursday/Jueves)

このところ出たり入ったりで落ち着かなかった。でもまた明日は東京へ。

昨晩は久しぶりにオクトベルグに行ってきた。メンバーは私たちの他に近所の別荘のSさんと妹の4人。行きはウチの車で行ってそのまま置いてきて、オクトベルグのご主人に送ってもらった。今朝、車をとりに行った。八ヶ岳だからできる技。

お料理のメニューは前回と同じ。ただ、食材の野菜はほぼ自家農園のもので美味しかった。

飲んだビール
スターターはいつもカウンターで生ビール

女性はハートランド、旦那はブラウマイスター

クリーミーな泡を作るために、時間をかけて

泡を上唇でうけながら飲む


ミュンヘン 郊外の修道院で作られている有名なビール

オクトーバーフェストで用意されるビールに近く、軽いので何倍も飲めるのが特長とか

ホップが効いて美味しい!

酵母をタルの下面で発酵させるとこのようなまろやかな味になるらしい

萠木の村の地ビールは同じ製法なので味は近いとか
ベルギーの白ビール

オレンジピールやコリアンダーの味がほのかにして軽やかなビール










旦那が痛風対策で酵母の少ないビールと選んだのがイギリスのビール

濃くのあるエールビール

ベルギーの白ビールその2

フルーツ系の味は少なく、バランスのとれた飲みやすい味

どんなお料理とも合いそう









写真を撮るのを忘れてしまったが、マリネに合うビールということで、ベルギーのランディックビールCANTILLONも。このビールは酸味が強くてとってもユニークなビールだが、なぜか、お料理によってはとっても美味しく感じられる。

最後に頼んだのがチェコのブドヴァイゼル

チェコを代表するピルスナーと並ぶ2大ビールのひとつ

締めのビールらしく爽やかな味でした

ちなみに、アメリカのバドワイザーの語源になったいるとか


今回もオクトベルグのオーナーからビールについてたくさん学んだ。ビールが健康にいい話も。それにしても、日本のビールメーカーはもっといろいろな味のビールをだして競ってほしいと思った。それなら地ビールでという道もある。確かに。地ビールを少し勉強してみようかしらね。

今日は、午前中は庭と畑。午後から妹と八ヶ岳アートギャラリーとキャビン(Yさん)へ。Yさんとは、大泉の格技場で開催されている百の木体操教室の話題で盛り上がった。とっても心地良くなる体操で、先生の工夫に毎回感心する。

夕食は、先日のA's Kitchenで作った夏野菜のトマトカレーとナンに挑戦。私はパンやクッキーを作るのが苦手ということもあり粉をこねて作るのは向いていないみたい。ナンが思ったように出来なかったが、でも食べられました。おつまみには、いつもの干しなすのオリーブオイル炒め、赤キャベツのマリネ(A's Kitchen)、畑からのトマト。ワインは娘からのイタリア・トスカーナの赤。イタリアらしい華やかな味で美味しかった。

明日からはまた東京。暑いだろうな。

2014年8月3日日曜日

2014/08/03 (Sunday/Domingo)

西洋ニンジンボク
畑をすると前日から決めていた。

いつもなら10時頃から始めるのを、暑いので8時半から開始。おかげで涼しいうちに作業がはかどった。









今日のテーマはトウモロコシ

根元の雑草がすごい

雑草をとって、一本仕立てにして、追肥と土寄せをしてスッキリ

それにしても雑草がすごかった



畑ではニラの花が咲いていた














午後は、和波さんの八ヶ岳サマーコンサートに行った。泉郷で28年間もサマースクールをしている。今ではお弟子さんが、各国で活躍している時代に。ここで超一流の音楽を楽しめるなんて!楽しいコンサートでした。

夕食は、お昼にごはんを炊いて正しい日本の食事だったので、軽めに。ズッキーニとボロネーゼソース(A's Kitchen)のグラタン、トウモロコシ(妹のご近所の)、なすときゅうりの梅風味漬け(A's Kitchen)、きんぴらごぼう、春菊のマスタード和え。ワインは、モンタニー1er Cruグルップ・ドール2011。爽やかな香りとミネラルに富む上品な白ワイン。美味しかった!

明日は、アンジェラ・アキの武道館コンサート!!!