2013年7月31日水曜日

2013/07/31

友人夫妻をランチに招待した。ご主人は千代田区立麹町中学で私たちと同じ同窓生。先日あった同窓会で、ご夫妻が10年来八ヶ岳に来ていることを知り、今回の招待となった。「ダイアモンド八ヶ岳美術館ソサエティ」という会員制のホテル。泉ラインの上にあるとか。知らなかったな。A's Kitchenレシピのお料理で喜んでもらえた。



ランチとはいえ、4時ごろまでおしゃべりをしながら食べたり飲んだりで、夕食は、かる〜く済ませた、というか、ランチの残りものや「ハム日和」のパテ、サラダ、虹パンのカンパーニュなど。ワインはフジッコワイナリーの甲州樽発酵(白)。甲州種のぶどうは
白が主だが、これは中でも結構いいです。



2013年7月30日火曜日

2013/07/30


 昨日は一日中、大雨だった。全国的にかなりの雨が降っていた中、ここ八ヶ岳はそうでもなかったので、まあいいか。

明日、友人夫婦がランチに来るので、A's Kitchenレシピから、ポロネーゼと桃のコンポートを作った。今日の夜、茄子のバルサミコ風マリネを作る予定。A's Kitchenさま、さまです!


旦那が毎年、力(リキ)入れて作ってくれる南高梅の梅干しを今日から干し始めた。

今年は5kg

小淵沢IC近くの消費者市場で買った梅、立派です

梅を着けて3年目、慣れてきたとか






私は庭の雑草取りを。今日咲いていたバラ。

ラ・ボンタンス














サントノーレ・ドゥ・ルルド














今日の夕食。鮭(ひまわりマーケット火曜市から)、牛肉と新生姜の煮物、ひじきの五目煮。干し野菜で、大根の梅酢和え、キュウリを塩で、茄子の素揚げ。野菜を干すと味が凝縮されて美味しいくなるのと、簡単に料理できるのが嬉しい。この季節ならではのメニュー。ワインは昨日の残りルバイヤート白。コストパフォーマンス抜群のワイン。











2013年7月28日日曜日

2013/07/28

夏シーズンの八ヶ岳は観光客が溢れていて私たちにとっては嬉しくない。

家でゆったりしているのがいいのだが、いろいろイベントがあるので困る。







で、今日は「ひまわりマーケット」でマグロの買いたい(解体)ショーがあるので妹と出かけた。今日はなんと「大間のマグロ」。頭とかカマ、中落ちのセリが売り物。以外と安い価格でセリ落とされていた。私たちは赤みと中トロの柵を買って満足。今日はマグロ!

夕食は、マグロの他に、昨日旦那が「菊の井」のお惣菜を買ってきたのでそれと、枝豆、キュウリ、干し茄子を万能味噌と大葉で和えたの。ジャガイモとわかめの味噌汁と白米。ワインは昨日からの「甲州」の白。和食にぴったり。

2013/07/27

昨日のこと。小淵沢のホースショーに行ってきた。以前から一度はと思っていたが、妹たちが行くというので便乗した。


ファミリーの演技

2人目のおとうさんが一番緊張していた











和式の馬、木曽馬

日本の地形にあって小柄なので、外国の馬が主流の現在、このように見られるのは小淵沢のホースショーならではとか








多数での演技

迫力満点で感動した

NHKの大河ドラマを見ているよう









クライマックスの火の輪をくぐる演技

左の輪をくぐる瞬間

火は恐ろしくないことを訓練で覚えさせるとか

一番臆病で慎重なサラブレッドだからできる演技だそうだ



最後は花火で締めくくられたホースショー。田舎ならではのゆったりした流れでそれなりに楽しめた。

2013年7月26日金曜日

2013/07/26

今日も暑かった。妹夫婦が来てくれて、妹の旦那はウチの巻き小屋作り、妹は畑の雑草取りをしてくれた。私は朝寝坊してしまって、出遅れて畑へ。生まれてこのかた鉛筆やキーボードくらいにしか使わなかった指を八ヶ岳で酷使したせいか、指の関節が痛む。今日は指に負担をかけない仕事に徹した。妹が助けてくれるので本当に助かる!

午後は気ままに過ごすことにしている。といっても郵便局へ入ったり、近所のスーパー「ひまわり」に行ったり、PCで新聞やメールを見たりして結構忙しい。温泉にも行かなければならない。八ヶ岳の生活は本当に忙しい。

夕食は、野菜から決めるメニュー。今日もお一人様だけどまずいものは食べたくない。茄子をオリーブオイルで炒めて「万能味噌」とたっぷりの大葉をかけて。生のキクラゲ、チンゲンサイ、モロッコインゲンのベーコン味炒め。春菊のお浸し。「かます」の開き。ワインはもちろん冷えた白、丸藤ワイナリーの甲州シュールリー。一人でもリッチな気分になりました。明日は旦那が東京から帰ってくる。今日の東京は涼しかったとか。

2013年7月25日木曜日

2013/07/25

木曜日はアトリエ・ド・アガサさんでの太極拳の日。早朝まで降っていた雨が止み、爽やかな風を感じながらの太極拳だった。小鳥のさえずりや木々のざわめきを聴きながら、頭をポカーンとできるのが何よりもいい。


広角レンズでアガサさんの全景















太極拳の練習に使わせていただいているテラス

建物の奥にある











お庭の一部

結婚式のチャペル











先週仲間のNさんのご主人が太極拳の様子を撮ってくださった。写真を見て、自分の弱点がもろにわかる。体の軸ができていないので、不安定な格好になっている。鏡を見て練習できたらいいなと思った。

午後は、昨日スケッチした切り花のひまわりに水彩絵の具で色をつけた。たまには、家で静かに画を楽しむのもよし。

夕食は、しばらく食べていなかったお米(玄米)が食べたくなった。お一人様なので、簡単に蒸し野菜。茄子は肉味噌で、ブロッコリーとインゲンはオリーブオイルで。今日も採れた万願寺はじゃこと京風に「炊いたん」に。キュウリと生姜のピックルス。虹パンのNさんから教えてもらって作った福神漬け。白ワインを冷やすのを忘れたので旦那の淡麗Wをいただきました。

2013年7月24日水曜日

2013/07/24

午前中の早い時間から雨になった。涼しい〜日でした。

畑の整理をしていたらコールラビが何個も出てきて、しかたなくまたスープにした。冷凍庫にはスープのストックがどんどん増えていく。




朝のうちに撮ったバラ。

イングリッシュ・ヘリテージ

香りがいいバラ

太極拳のK先生がされているように、この季節のバラは切り花にして楽しんだほうがいい



ホワイト・グルス・アン・アーヘン

グラデーションがきれい










昨日作っておいた桃のコンポートでジュレ(A's Kitchen)を作った。

美味しくできました!

旦那が東京に戻る前に食べてもらおうと思って作ったが、すっかり忘れてしまった

私一人でまた明日も楽しみます






お一人様夕食。鶏の胸肉でA's Kitchenの「茄子とズッキーニの甘酢炒め」を作った。胸肉は塩麹につけてあったのでちょっとアレンジしたけど同様に美味しくいただけました。万願寺とうがらしのじゃこ炒め、キュウリのピックルス。健康的な夕食でした。ワインは昨日の残り。最近は一人で一本あけるのに4日かかるようになった。いいことにしよう。


2013年7月23日火曜日

2013/07/23

A's Kitchenのお料理教室の日。
いつものメンバー(虹パンのNさん、妹とお隣のIさん)で鉢巻道路を諏訪へ向かった。いつものようにNさん中心でおしゃべりを楽しみながらの50分だった。

今日のお料理教室は、先生自作の苔玉が私たちを迎えてくれた。涼しげですねー。



7月は中華。盛りだくさんのメニューだったのになぜかあまり時間がかからなかったような気がした。今日のハイライトは水餃子の皮を作ること。肉まんのときとは違い皮は簡単にできたけど、問題は丸く形よく作ること。
先生の鮮やかな手さばき
(ギブアップした餃子を修正しているところ)













個性溢れる形の餃子

手作りの良さでしょうか?












左手前がズッキーニと茄子、鶏の生姜甘酢炒め

生姜の甘酢を調味料にすると爽やかな味に










ゴマだれの冷やし中華

野菜たっぷりの中華は味も優しく私好み

左から、いんげんの春巻き、きゅうりの中華浅漬け、そして水餃子

どれも野菜の美味しさを楽しめるのが嬉しい








いつも楽しみなデザート

桃のジュレ(下には杏仁豆腐)

あんこの春巻きと焼き菓子

お茶は冷たいジャスミンティー。

すべてが調和のとれた世界



今日も堪能したお料理教室でした。先生、ありがとうございました。

帰りに桃を買ってさっそくコンポートを作ってみた。明日ジュレを作る予定。

夕食は、採れたてのジャガイモを使うことに今は集中していて、トラディッショナルな肉じゃが、揚げ出し豆腐(by Nonfryer)、ベーコンと万願寺とうがらしの炒め、キュウリと生姜のピックルス。ワインは昨日からの残り。

2013年7月22日月曜日

2013/07/22

昨日ご近所からいただいたひまわりが朝見たら満開。すごい生命力を感じる。こんなに大きな花を咲かせるなんて。

まだ花が開ききっていない状態もおもしろいとスケッチしたけど、変わってしまったのでどうしよう・・・




旦那はテニスに行ってしまったが、妹夫婦がきてくれた。妹の旦那は畑にはまったく興味を示さないけれど木工仕事は好きで、ウチの薪小屋に取り組んでくれている。ウチの旦那は農耕民族なので助かるー。

妹と畑の雑草と格闘。蒸し暑い日で汗びっしょり。2時間半ほどやったのでくたくたになり、午後はつい長い昼寝をしてしまった。起きて近所の温泉へ。いい生活だなー。

今日のバラ。

ジャクリーン・デュプレ

虫に花びらを食べられる前に









ホワイト・ペイブメント

花びらがすごく薄い 

それだけに柔らかい雰囲気がすてき






夕食は、畑の大根を消費するために、大根と豆腐をそれぞれオリーブオイルで焼いて大根おろしを添えて、豚肉とキュウリの中華風炒め、旦那特製のチャーハン。ワインは昨日の長谷部ワイン(赤)。

2013年7月21日日曜日

2013/07/21

ラジオからは参議院選のニュースが流れている。「ねじれ」は解消したほうがいいのかな?私は住民票を山梨県に移したので、地元で投票をしてきた。自民のカウンターパートになるべく人/党に投票した。

日曜日なので、虹パンに行き、帰りにCABINに寄って遊んできた。久しぶりにハム日和にも。休日っぽい行動。


夕食は、旦那がNonfryerでフライドポテトを作るというので、それでは、ハム日和のパテ・ド・カンパーニュ、ズッキーニのスープに。パンは虹さんのカンパーニュ。ワインは明野の長谷部さんのYUUMA。赤ワインでメルローとサンジョベーゼが半々。飲みやすい日常使いのワイン。

2013年7月20日土曜日

2013/07/20

妹夫婦がやってきて一緒にジャガイモ掘りをした。今年はイノシシに食べられることもなく、ジャガイモが粒ぞろいで、満足いく出来だった。こがね丸、アンデスレッド、十勝黄金の3種。さあ、いつまで保存できるか、また試行錯誤。

無事掘り終えて、ノンアルコールビールで喉をうるおした。旦那がNonfryerでフライドポテトを作った。これはGood。もともとポテトを大量に消費するオランダやドイツでヒットした商品。なるほどね。


太極拳のK先生からいただいたストロベリーアイスが返り咲いた

一輪だけなので余計愛おしい










夕食は、鰆の粕漬け(A's Kitchen)、キュウリとかに棒の酢の物、なすのオリーブオイル炒め、モロッコインゲンとベーコンの炒め、ジャガイモの梅煮、キュウリの塩麹漬け、村上重の柴漬け。ご飯は玄米。ワインは、昨日からの白ワイン。

2013年7月19日金曜日

2013/07/19

朝から陽射しが強い。ジャガイモ掘りは明日にして、今日は涼しい家の中で。

畑からの野菜で保存食をと思い、コールラビのポタージュとバジルソースを作り冷凍した。

冷凍庫にあった栗が邪魔だったので、旦那が栗の甘煮を作った。


夕方涼しくなったので、このところさかんに飛び交っているバラの天敵カミキリムシの対策もかねてニームオイルを散布した。たいした数のバラではないのに1時間半かかった。

この時期頑張っているアンダーザローズ。












夕食は、平牧の肩ロースを塩麹に2日間つけてストウブで蒸し煮したもの、ジャガイモ/ズッキーニ/カリフラワーの蒸し(バジルソースで)、キュウリのピックルス、チーズ(ブリ)。ワインは昨日からの白ワイン。

2013年7月18日木曜日

2013/07/18

涼しいのでぐっすり眠れる。

起きたら8時半。今日は小淵沢のアガサさんで太極拳の日。あわてて朝食の準備。この季節はサラダを工夫して朝楽しむのだけど、そんな時間はない!冷凍しておいた安納いものスーブといつもLOPCHU紅茶。パンはこれまた冷凍してあった虹ぱんのカンパーニュ。美味しかった!


アガサさんでの太極拳。

今日は涼しい風が通り「気」がいつもより満ちている感じ。

仲間のNさんのご主人が写真を撮ってくださった。今回は、気にしないで気持ちよくできた。

K先生に感謝、感謝。

太極拳の後は全員でお食事会。K先生と場所を提供してくださっているアガサさんへ感謝する会。Nさんご紹介の大泉のお好み焼き屋さん「おにがわら」。ここが当たりでした。

この近辺は何度も通っていたけど、このようなお店があるとは知りませんでした













まずサラダがでて、次にでたのがこれ

ベーコン巻きのお餅と?(忘れました)









牛丼(甲州ビーフ)

ヒレ肉がやわらかい













関西風お好み焼き

山芋が多く入っているそうです

ふんわり











広島風お好み焼き

九条ねぎがたっぷりかかっているのであっさりした感じ










デザートは、ふっくらとした花豆、ワラビ餅、アイスクリーム。あまりにも美味しそうだったのですぐ食べてしまい写真撮るのを忘れてしまった。八ヶ岳でこんなにも美味しいお好み焼きを頂けるとは。こんどB級グルメ派の旦那を連れてこよう。

お昼が充実していたので、久しぶりに家のまわりを散歩。夕食は控えめに。Nonfryerで作った揚げ出し豆腐。豚肉の生姜焼き。ブロッコリー(きんぴらと湯でたの)、トマト(初摘み)。ワインは城戸さんの白ナイアガラ・ブリュット(しっかり冷やした)。

2013年7月17日水曜日

2013/07/17

昨晩からの雨も朝には止み、涼しい朝を迎えた。八ヶ岳の毎日は忙しい。プライオリティをつけて何から始めるかを決めるのが、朝食の話題。

このところ「カミキリムシ」を見つけることが多くなった。バラの根元にたまごを産みつけ、根をだめにしてしまう大敵。カミキリムシ対策が今日のトッププライオリティ。

私がバラの根元を整理し、旦那がネットを根元にまきつける

いつもはあまり見ない根元だけど、何本かのバラに異変を見つけた

カミキリムシだけでなくアリとか他の虫もバラの根に寄生することがあるようだ



とりあえず狙われそうな大きな根のバラを優先させて、あとは明日に。

この時期まだ楽しませてくれるバラたち。



ステファニー・ドゥ・モナコ

太極拳のK先生からいただいたバラがついに花をつけました!

昨年挿し木された苗

立派な花を咲かせました

まだ蕾をつけているので、この先も楽しませてくれそう








何度も登場しているグラハム・トーマス

なぜかバックが濃い色になって黄色の花がくっきり(昼間だったのだけど)









アイスバーグの花に囲まれて幸せ一杯の(聞いたわけではないけど)のカエル君

ここは涼しくていいね









夕食は、しゃぶしゃぶ(豚肉、初摘みの春菊、レタス、お豆腐)、昼の残りの天ぷら、生ひじきの炒め、オリーブ、きゅうりの塩麹漬け。ワインは昨日の残りの城戸さんMerlot。
今日もよく働いた。明日もやることが・・・

2013年7月16日火曜日

2013/07/16

東京から逃げるように帰ってきた。東京は信じられないほどの暑さだった。エアコンの中にいるのが当たり前の環境になってきた。地球はどうなってしまうのかしら?

涼しいせいか良く寝れること。今朝起きたら8時半すぎていた。そのせいか、全体が後ろにずれ込んだ一日だった。



天気が続いているので、ジャガイモを掘ってみることにした。イノシシに狙われる前に堀るタイミングをみることに一番気を遣う。いつもなら妹達と掘るのだけど、今日から京都の祇園祭に行ったので、今日は私たち2人。
アンデスレッド

昨年作って美味しかったので今年も作った

昨年よりも大きめ

いい出来だった






男爵系の「黄金丸」も少し掘ってみた。畑全体の半分くらい掘って今日はこれで。収穫がもっとも嬉しいさを感じるとき。私たちも一人前のお百姓さんに近づいてきたようだ。

午後はツルバラで枝の一部が枯れてきたものの手入れ。夏はバラにとっても過酷な季節。目が離せない。八ヶ岳は涼しいけど、やることが多すぎる。でもこれがいいのでしょう。

夕食は、Nonfryerを使っての鶏手羽肉の甘辛揚げ(ちゃんとできた)、今日収穫したジャガイモ、なす/満願寺/ベーコンの味噌炒め、生ひじきの煮物。おつまみに、チーズ、ピックルス、オリーブ。ワインは城戸さんのMerlot。夏はちょっと冷やして頂く。

2013年7月12日金曜日

2013/07/12

Yさんの今回の目的はブルーベリー摘み。昨日はウチの畑で収穫し、さらにおみやげにする分が欲しいというので、白州のグリーンサービスに行って、炎天下で摘んできた。途中、「熱中症注意」の放送が流れ、ほどほどに切り上げてきた。

帰りにLOPCHUのカフェでランチ。
本日のAランチ

夏野菜やひよこ豆(大きい!)、ケパプ(?)のピリ辛カレー










Bランチはかにクリームカレーで定番メニュー

ココナツ風味にかにの味が効いたクリーミーなカレー

Bランチには、前菜、サラダがつく






このほかに、サービスとかで、ガスパチョと大泉からの枝豆をいただいた。

紅茶とプチデザート

今日はセイロンのウバ茶
ちょっと苦みのあるしっかりした味の紅茶









ウチは毎朝紅茶を飲む。紅茶はひたすらLOPCHU。Yさんは私がLOPCHUを好きになるきっかけを作ってくれた方。インドに住んでいた友人を通して買っていた紅茶だそうだ。

ここのランチはおすすめ。お店の方も雰囲気もすてきです。

午後、Yさんをのせて東京へ。その間ブログはお休みです。