2015年11月27日金曜日

2015/11/27 (Friday/Viernes) A's Kitchen


今日はクリスマスプレートの日。
メンバーは妹と私の他、諏訪の方2人、白州の方1名。
白州の方は、なんと、家のメンテなどでお世話になっている工務店の方のご近所とか。
またまた、新しいつながりが。



クリスマスパーティメニュー。
まずは、サンドイッチ3種;チキンとニンジンのマリネ、トマトとチェダーチーズ、ポテトとハムとレタス。サンドイッチのコツも教えてもらい、なるほど・・・の連続。




プルーンとクルミをベーコンで巻いたピック、胡麻のスティックパイ

ワインに合いそう・・・!


柿ときのこのマリネのサラダ

バルサミコベースのごちそうサラダです






栗のポタージュとジャガイモと帆立のグラタン

先生が丹精こめて作った栗の渋皮煮と使ったポタージュは超贅沢なもの

そのままも頂いたが、美味しい栗なのです

別腹デザート

先生特製のクグロフ

キャラメルくるみやフルーツが添えられた、香り高いケーキ

美味しかった!!!






ひとりでこれだけの数を用意するのはちょっと大変かもしれないが、一つ一つは簡単に作れそうなものばかり。しかもいろいろと応用のきくものが多かった。また、お客様メニューが増えて、これからの季節には重宝しそう。ありがとうございました。来現はいよいよ「おせち」メニュー。今から楽しみ。

今日はサンドイッチが盛りだくさんだったので一部お持ち帰りでした。夕食に旦那に食べさせたら、「美味しい! サンドイッチ大好き」と。お教室の味を食べてもらう経験がなかったので、これは、これでよかった。

夕食は、おつまみにチーズ、パプリカの蜂蜜しょうゆマリネ、自家製千枚漬け。A's Kitchenのサンドイッチ、フリルフルリスのバゲット、旦那特製の白菜と帆立、豚肉のホワイトシチュー。ワインは、プイイ・モンラッシ2001、ブルゴーニュ白。大変高級なワインでしっかり楽しみました。

2015年11月24日火曜日

2015/11/24 (Tuesday/Martes) 琳派展@京都

八ヶ岳に戻ってきた。南からの風なのか暖かいのでびっくり。3時頃、散歩に。なぜか、東京から戻った日は、家の回りを散歩したくなる。1時間弱。心地良かった。

先日見に行った琳派展が終わったようだ。
俵屋宗達、尾形光琳、酒井抱一らが展開してきた日本画だが、現代のアートに多大な影響を与えてきたのがわかるような展覧会だった。選りすぐりの作品ばかりで見応えがあった。行ってよかった!



時を同じくして京都のJR駅に隣接した伊勢丹美術館でこんな展覧会が。
とってもおもしろかった。琳派の画が現代の私たちにアピールする理由がわかるような。

夕食。牡蠣フライ、ブロッコリーの葱焼き添え、キャベツの塩昆布和え、南瓜の煮物、ひじきの煮物。新宿中村屋のカレー。ワインはフランス・ローヌのピノ。軽めだが私好みの渋みのあるワイン。

2015年11月21日土曜日

2015/11/21 (Saturday/Sabado) 早稲田大オケ

早稲田大のオーケストラのコンサートが高根町のやまびこホールであった。

昨年、このオーケストラはヨーロッパツアーをしてベルリンのあのコンサートホール(ポスターの写真)でも公演した。

そんな期待もあって行ってみた。

会場は満席。さすが早稲田関係者は全国どこでも多いようだ。

感想は、なかなか良かった。学生オケなので、楽器もそこそこのものだろうが、いい音を出していた。

音楽を聴きながら、オケもしてみたかったな…なんて

画を楽しめるているだけでも感謝しなきゃ。

明日から東京へ。水彩画の高木先生から教えていただいた方の水彩画展に行ってきます。

遅くなった今日の夕食。鶏もものソテー、カリフラワーのグラタン。おつまみに、チーズ、菜の花の酢みそ和え、お漬け物いろいろ。ワインはCote de Rhoneの自然派ワイン赤。フルーティ。

2015年11月20日金曜日

2015/11/20 (Friday/Viernes) 津金りんご

津金の3代校舎のうち、これは明治の校舎
水彩画展も昨日で無事終了。100名の方々がみえたとか。ここでは多い方か。
夜は旦那同伴で徒然草で打ち上げ。2年目ともなればリラックスした会になった。

23日に津金でりんご祭りがあるが、東京に行くことになっている。ここでしか流通していない美味しい「ふじ」が食べたくて今日お祭り会場になる津金の「おいしい学校」に行ってきた。

りんごは売り切れ。でも20分待てば少し入ると聞いて、待って買えた。甘さと酸味がしっかりあるりんごです。

お昼はここのイタリアン。

期待していなかったが、石釜で焼いた薄くパリッとしたピッツァで満足

津金産の長ネギがたっぷり

長ネギも特産のようでした

あさりとツナ、野菜の入ったボンゴレ風のパスタ

これはふつうかな?












畑の野菜が育ち過ぎ気味に。大根、キャベツ、白菜、ブロッコリー、カブ、葉物を収穫して娘夫婦に送った。忙しい人たちなので、そのまま野菜室で保存できる状態にして。どれも日持ちするので、しっかり食べてもらいたい気持ち。

夕食は、畑の収穫物と鶏団子の鍋。ワインはブルゴーニュ白のMacon Village。高級な味。













2015年11月17日火曜日

2015/11/17 (Tuesday/Martes) 水彩画展

久しぶりのBlog。この間、宿泊のお客様が来たり、京都に「琳派400年」を見に行ったり、東京にしばらく居たりで、ご無沙汰していた。

この季節はどの家の軒先に干し柿が。ウチもご近所の柿をもらって干した。この時期ならではの風物詩で心が和む。



 昨年に引き続き、大泉の高木先生のクラスのメンバーによる水彩画展が、谷桜のギャラリーで開催

木曜日までの開催で、私はすでに土曜日と日曜日に会場でお客様を迎えた

私は今年も誰にも案内状をださなかったが、メンバーの友人たちが沢山きてくださった


1人4点の展示

私の展示の1枚

「秋色の湖」(実際は沼だけど)

反省多々あり

来年はもっといい画を出したい!




会場にいた日はお昼を近所の徒然草で。


一度食べてみたかったカレー

お嬢さんが作ってらっしゃるとか

スパイスが複雑に効いた期待通りの味でした

デザートは柿とラムレーズンのパウンドケーキ

コーヒーはオーガニックで優しい味でした

本日の夕食。平牧のスペアリブをトマトソースでストウブ鍋に煮込んだもの。南瓜の煮物。畑の菜の花の酢みそ和え。浅漬け3種(パプリカのハチミツじょうゆ、セロリとしょうが、カブの塩もみ)。花豆の煮物。ワインはチリのvin nature Pipeno。

2015年11月4日水曜日

2015/11/04 (Wednesday/Miercoles) 水彩画教室

最高の秋晴れの日だった。

月2回の高木先生の水彩画教室の日。

小淵沢のペンションPOLLYANNAの紅葉をスケッチに行った。

いつ来てもどこも画になる。









スケッチ苦手な私だが、景色の美しさに魅了されて楽しい日だった。


私が選んだ風景その1

南アルプスを遠くに望む




その2

ペンションの中にあるカフェCotton Field

紅葉が見事











お昼はここのカフェで。

おまかせでお願いしたもの

パン(コンプレ堂)、玄米、ジャガイモのオムレツ・・・私にはちょっときつかった













今日の成果。

スケッチの課題をいろいろ気付かされた

課題がわかるとやる気になる

私の性格か???












この5日間、夕食はひとりだった。今日旦那が東京から戻り久しぶりに2人で夕食。
平牧の豚肉の味噌漬け(白菜と一緒に蒸して)、チンゲンサイと帆立の煮物、長芋の梅和え、ヤーコンのきんぴら、花豆(増富)。ワカメと里芋の味噌汁と白ごはん。ワインはブルゴーニュ白のPouilly Fuisse。

2015年11月2日月曜日

2015/11/02 (Monday/Lunes) 刑事フォイル

久しぶりに朝から雨。しかもかなり激しく降った。こんな日は家で好きなことをしているに限る。気温がかなり低かったので朝からストーブを炊いた。ゆったり過ごすにのストーブはいい雰囲気。

ちょっとさぼっていた、というかその気にならなかった画を描くことにした。八ヶ岳界隈の紅葉の写真をいろいろ撮ってあったので、その中から3枚描いてみた。苦手としている木々。描くにつれた楽しくなった。何でも実行すること!


画の合間に録画してあった「刑事フォイル」を見た

「ダウントン・アビー」が終わった今、このドラマが最高に面白い

時代は第二次世界大戦、でも警察もの

時代背景をうまく織り交ぜて、フォイルの冷製かつ人間味溢れるイギリス紳士そのままの姿が魅力になっている

彼の微妙な顔の表情から言葉には出てこない感情をかいま見るのもこのドラマの見所かも

今TVドラマはイギリス!(以前は韓国ドラマだったけど・・・)

今日の夕食のワインのこと。

諏訪にあるCave de Unizon

ここはvin natureを多く輸入しているワインのインポーター

先日他のついでに寄ってみた

ブルゴーニュの白ワインの中でも高級クラスにランクされるワインが信じられない価格で

在庫処分とか、もったいない

さっそくお買い求め

今晩はPoully Fusseを。香りはエレガント、色は琥珀、味はブルゴーニュ独特の酸味の中にもまろやかさが。

ブルゴーニュ白にどうかと思ったが、夕食は、鯵の干物、酒粕なべ。体が暖まって最高。ワインと合いました。